9月1日は防災の日
明日9月1日は「防災の日」です。 9月1日は1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだものだそうです。 また、9月1日付近は台風の襲来が多いと日とされ、「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められているそうで続きを読む9月1日は防災の日[…]
明日9月1日は「防災の日」です。 9月1日は1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだものだそうです。 また、9月1日付近は台風の襲来が多いと日とされ、「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められているそうで続きを読む9月1日は防災の日[…]
フォレストガーデンの大久保です。 少し前になりますが、ニワバコ横に畑を作らせて頂きました。 土の厚みは40㎝、田んぼ表土の黒土です。山砂と違い粘土分も多いので、保水性に優れ肥料持ちも良いです。 黒い土は有機質に富んでいて続きを読む畑できました[…]
フォレストガーデンの大久保です まだまだ暑い日が続きますが、熱中症などの体調管理にはくれぐれもお気お付け下さいませ。 工事の方も暑さで中々はかどりませんが、ニワバコの外観が仕上がってきたのでパチリ! この角度がニワバコ萌続きを読むニワバコ仕上げ[…]
フォレストガーデンでは、本日8月1日より「お庭で過ごそうキャンペーン」がはじまりました!! &続きを読むキャンペーンはじまりました![…]
梅雨が明けて本格的な夏山シーズン突入です! 今年は近隣の山(北アルプス・低山)を攻めております。 (近隣と言っても日本百名山に入る山が沢山あるという贅沢) 先日は日本百名山の一つ薬師岳(北アルプスの女王又は貴婦人)目指し続きを読む薬師岳へ向かって・・・[…]
フォレストガーデンの大久保です。 梅雨も明けて、夏真っ盛りですねー。長梅雨で工事が進んでいなかったニワバコ工事を一気に進めます。 今回はどんなニワバコになるのでしょうか?楽しみです。