フォレストガーデンの大久保です。
草木が芽吹いてきましたねー。フォレストガーデンも春の草木に合わせて
大忙しです。植栽は芽吹く前の植え込みが良いですし。
さて、年末よりお打合せ頂いておりました。N様邸 照明他工事着工です。
お客様のご要望で、京都で見られたカラーライテイング(青と緑)をご希望されていましたので、
タカショーさんのDe-SpotLigitをご提案させて頂きました。なかなか屋外用のカラーレンズ
を持っている照明器具メーカーさんも無いので重宝しました。
しかし問題発生。常緑樹主体のお庭なので、光量が吸い込まれて暗くなって
しまうのですが、製品の能力は、7.4w 電球50Wクラスしか有りません。
というわけで、作っちゃいました。わたくし照明には明るいほうなので・・・
タカショーDe-Spot 40W(7.4W)をカラーレンズタイプ→ガーデンアップライトL 150W(13.3W)
に変更します。カラーレンズ製作開始です。取寄せした光学オプションレンズの純正レンズをはずします。
こちらも取寄せしておいたアクリル板緑を丸に加工してカラーレンズを取付けていきます。
完成です。
しっかりした色が出るか楽しみです。
ちなみに、カラーレンズ緑の効果は、新緑を美しく見せるです。