庭じまいで、

気持ちスッキリ。

.

フォレストガーデンの

庭じまい

松や灯篭、池に飛び石、かつては立派だった和風庭園。
ラチスフェンスとウッドデッキ、レンガ花壇にお花
いっぱいのイングリッシュガーデン。
富山には素敵なお庭がたくさんありますが、
年数とともに楽しかったお庭が、今では管理で困難になっていませんか?
フォレストガーデンが提案する”庭じまい”は
ただ庭を潰すのではなく、今の生活スタイルに
合わせた、管理しやすくコンパクトに楽しめるお庭づくりです。

.
.
.
.
.
.

problem

こんなお悩み
ありませんか?

お悩み1

.

コストがかかって
管理が行き届いていない

お悩み2

.

世代交代によるお庭の
スタイルの変化

お悩み3

.

体力的に庭のお手入れが
しづらくなっている

そんなお悩みフォレストガーデンに
お任せください

ただ「庭を潰す」だけでない
“庭じまい”のご提案 をさせていただきます。

Ranking

富山の庭じまい
ランキング

Best1

樹木を減らして
新しいお庭にリガーデン
ガーデニングがブームだった頃、ヤマボウシや
シャラノキが大流行しました。
しかし年数が経って、手がつけられない状態に。
思い出は残しつつ、本数を減らして手入れを
しやすくリガーデンはいかがでしょうか?
.
.

Best2

生垣から管理いらずの
アルミフェンスに
大きく成長しすぎた生垣の管理が大変で、
近隣にも迷惑になっていました。
撤去して、ブロック&フェンスの塀にリフォーム。
枝葉が落ちる心配も、土が流れる心配も
なくなりました。
.
.

Best3

草刈りから開放!!
スッキリ人工芝へ
雑草で大変だった広いお庭。草刈りも大変
だし、虫もひどくてお困りでした。
お子様も小さく、天然芝の管理も不安。
そこで、管理がいらない人工芝へ。
広々と遊べる素敵なお庭になりました。
.
.

Niwajimai

他とは違うフォレスト
ガーデンの庭じまい

庭じまいで生まれる
新しい暮らし
庭からできる健康生活

.

健康寿命とは、元気に健康で生活できる期間のこと。その健康寿命を延ばそうと注目されているのが
「ガーデンセラピー」です。庭に出て、自然と触れ合うことで、ストレスを和らげ、
自己治癒力を取り戻す効果が得られると言われています。

.

健康

庭に出て、自然と触れ合う

.

時間

お孫さんと遊べる楽しい時間

.

五感

見て、さわって、味わって…
五感で楽しむ楽しいお庭

.

省管理

大きい庭はいらない
でも少しは楽しみを残したい

.

楽しみ

今まで一緒に暮らした
お庭だから…
そんな想いも大切にしながら

.
.
.
.
.
.
.
.
お清めや供養

.

庭木の伐採をする前にお清めや供養を行います。塩とお酒を準備し、これから切る木に「今までありがとう」「木を切り倒してごめんなさい」という感謝の気持ちを込めてご挨拶します。

リサイクル

.

伐採された樹木や刈草は分別し、重機で粉砕され木チップや木炭に、熟成されたものは堆肥にリサイクルされます。環境にも優しい取り組みをフォレストガーデンは行っています。

庭じまいの前にポラロイドで撮影

お庭を思い出に残そう

ポラロイドカメラで写真を残しませんか?

.
.