庭じまいで、
気持ちスッキリ。
フォレストガーデンの
松や灯篭、池に飛び石、かつては立派だった和風庭園。
ラチスフェンスとウッドデッキ、レンガ花壇にお花
いっぱいのイングリッシュガーデン。
富山には素敵なお庭がたくさんありますが、
年数とともに楽しかったお庭が、今では管理で困難になっていませんか?
フォレストガーデンが提案する”庭じまい”は
ただ庭を潰すのではなく、今の生活スタイルに
合わせた、管理しやすくコンパクトに楽しめるお庭づくりです。
problem
そんなお悩みフォレストガーデンに
お任せください
ただ「庭を潰す」だけでない
“庭じまい”のご提案 をさせていただきます。
Ranking
Niwajimai
健康寿命とは、元気に健康で生活できる期間のこと。その健康寿命を延ばそうと注目されているのが
「ガーデンセラピー」です。庭に出て、自然と触れ合うことで、ストレスを和らげ、
自己治癒力を取り戻す効果が得られると言われています。
庭木の伐採をする前にお清めや供養を行います。塩とお酒を準備し、これから切る木に「今までありがとう」「木を切り倒してごめんなさい」という感謝の気持ちを込めてご挨拶します。
伐採された樹木や刈草は分別し、重機で粉砕され木チップや木炭に、熟成されたものは堆肥にリサイクルされます。環境にも優しい取り組みをフォレストガーデンは行っています。
庭じまいの前にポラロイドで撮影
お庭を思い出に残そう
ポラロイドカメラで写真を残しませんか?