私自身、久しぶりの投稿です。
現在、富山市T様邸において、フェンス(目隠し)と薪置き場を兼ねた工事を進めております。
最初のお問い合わせは目隠しのフェンスが欲しい、フェンスも木がいいとのことでした。
いろいろお話を伺っていくと、薪の置き場にも困っていらっしゃったようなので、目隠しも兼ねた薪置き場をウリンで製作するプランをご提案させていただいたところ、とても気に入っていただきご契約となりました。
薪が原木含め、たくさんあるのでこれである程度のストックはできるんじゃないかなーと思っております。
高さが約2.2m
フェンスのみの部分で幅が約2m
薪置き場の部分で幅が約4m
となっております。
そして、プチポイントですが…
何かあった時のために、配管上は棚を取り外せるようにしています。
それと屋根の仕上げですが、住宅の屋根と同じ「立平」葺きで仕上げています。
ここまでは第一期工事として、引き続き植栽工事(第二期工事)に入らせていただきます。
何となく完成の雰囲気はこんな感じです↓↓↓↓↓
最終的な仕上がりは改めて施工例で紹介させていただくことにします!!
ではでは🖐
———-以下、施工例もどうぞ(各施工例、ブログにリンクします)———-
<ウリン製>
・自然がいっぱいのお庭 K様邸(ウッドデッキと目隠し)
・ニワコバコのその後・・・(弊社展示場に展示中のニワコバコに設置したウッドデッキ)
・ウリンの耐久性(ウリンの耐久性を見てください)
<イタウバ製>
・イタウバ(天然木)パーゴラデッキ(完全オリジナルのハードウッド製パーゴラ、デッキ)