商品紹介

これが効くんです!!

「〇〇日連続真夏日(猛暑日)」、「△△で最高気温40℃」など連日うだるような暑さが続きますね。
フォレストガーデンの工事では炎天下のもと、職人さんたちが頑張ってくれています。
施工管理としても、熱中症にならないように気を遣うなど、一昔では考えられなかったことが毎日続いています。

さて、こんな暑さで人も弱っていますが、樹木も暑さに負けてダル~っとしています。
酷い状況になると、枯れかかっています。
だって、雨降らないんですもん…

フォレストガーデンの展示場の樹木に自動潅水システムをつけました

自動 水やり タイマー
自動 水やり タイマー

フォレストガーデンの展示場にも樹木がたくさん植わっていますが、やっぱり暑さで負けそうになっています。
そこで、展示場に自動潅水システムをつけました。
そこそこ樹木の量があるので、2系統。

夏場、樹木に水をあげるのは朝夕の気温が少し低い時間帯に…というのがお約束でしたが、その朝夕も気温が高めだったり、そもそも水やりをするスタッフがクタクタだったり…

しかも、水を一度に大量にやると地面がなかなか保水しないんですよね。(せっかくあげた水が表層をサーっと流れてしまう(泣))
特に防草シートを敷いているとそれが顕著にわかります。

なので、「点滴みたいな感じで、じんわりと地面に保水させる感じで水やり」をできるのがこの自動潅水システムです。

面倒な水やりはタイマーにお任せ

このシステムの特徴として、

・タイマー制御(電源はアルカリ単4電池4本、これで約2年くらい稼働)
・水やりの回数を選択できる
・水やり開始の時間、継続時間を設定できる
・1系統でかなりの距離に水やり可能
・点滴状でゆーっくり水を行き渡らせる

です。

実際に施主様邸でも実証済

水が出ているホースを覗くと、ぽとり…ぽとり…と水が出ているのがわかります。
これで大丈夫なの?と不安になるくらい少ない水量です。

しかーし、これが中長期に渡って効き目抜群!!

すでに数件導入させていただいておりますが、どこの施主様邸でも「枯れた」という連絡が一切ありません。
むしろこの暑さにも負けず、樹木がイキイキとしています。

水道料金が気になるんだけど

肝心な水道料金ですが、
正確な料金を教えていただいたことはないのですが、「水道料金が跳ね上がった」という連絡も受けておりません。
ということは、普通にホースで毎日たくさんの水をやるより水量も抑えているのではないかと推測できます。

費用対効果抜群

やっぱり人も樹木も同じで、点滴でじんわりの方が効くんでしょうか。

水道料金も抑えながら、手間もかからず、樹木も枯れない。
間違いなくオススメです。

これいいかも…と思われた方は一度フォレストガーデンにお問い合わせください。